2024年4月の投稿18件]

2024年4月30日 この範囲を時系列順で読む

推しが!!!

死んだ!!!

#百英雄伝

2024年4月25日 この範囲を時系列順で読む

2024年4月19日 この範囲を時系列順で読む

抜いた親知らずのヵ所がジクジク痛むので、気晴らしに前のいいねボタンにセットしていたお礼画像のネコチャンを貼りに来ました。
全部で10枚あるよ。

240419_01.jpg

240419_02.jpg

240419_03.jpg

240419_04.jpg

240419_05.jpg

240419_06.jpg

240419_07.jpg

240419_08.jpg

240419_09.jpg

240419_10.jpg

#ねこ
ついでだからというよくわからない理由で、親父殿と一緒に歯医者に行きまして。
虫歯になって大穴が空いていた左上奥の親知らずを、「この歯は治療したところで意味もない、必要のない歯だから抜きましょう(´ω`)」と歯科医さんに笑顔で軽く言われたので、元々そのつもりであると意思表示して抜きまして(でも、他の歯医者さんが奥歯と勘違いして、随分昔に治療してもらった親知らずもある)

抜いたはいいんだが。
横12mm×縦10mm×高さ19mmもある、クソデカ親知らずでした。
しかも斜めに生えていたやつで、抜いた後めっちゃ大穴空いてた……。

抜く時、あまりにも金属の棒(ヘーベルというらしい)で押されまくって頭蓋骨が回るかと思ったわ。
というか、押すたびに「メリ……」「メリメリ……」「メリッ……」って、おおよそ人から出ないような音がしてたわ。
骨から引き剥がすんだから当然か……。

今回初めて親知らずを抜いたのだけど、あまりのデカさに感動してしまって抜歯した歯をもらって帰りました(何してる
虫歯になっている歯で、穴が空いていて中が見えていて、人によってはグロさを感じそうなので写真はアップしないけど、撮りまくってしまったw

他の生き残っている親知らず3本も、このくらいデカいんだろうか……。
少しでも負荷を減らすために、MEMOとNOTEにつけていたいいねボタンをメールフォームを改造したものに変更しました。
連打したら一弥さんに「いいねされたよメール」が届きまくる仕様になったぞ。
単純にボタンを押すだけの仕様なので、コメントとかはお手数ですが別途フォームから投げていただければ。
それに伴って、お礼メッセージとかねこ画像とか出なくなったので、供養としてねこ画像は後で貼っておきますね。

あと、こっそり貼っていたWaveboxのリンクも片付けました。
あれ、送る側もWaveboxにログインしないと、送ったコメントを隠せないことがわかったので、そりゃねぇわと思いまして。
誰も彼もが送ったコメントを公開して欲しいわけじゃないだろうし、自分が送り側だと非公開に出来ないのはな……って考えちゃったので。


まだ改装してない他のページとかもやらなきゃな……。

#おしらせ

2024年4月18日 この範囲を時系列順で読む

24/04/17の豊後水道の地震、広島も結構揺れたんだが。
実際の地震よりも緊急アラーム通知の通知音の方がこわいのか、ぬこさまのしっぽが4倍くらいに膨らんでたわ……そりゃそうよなって。

#ねこ

2024年4月17日 この範囲を時系列順で読む

自営の仕事場兼事務所である隣の部屋になんか届いてんなーと思ったら、百英雄伝だった!
240417_01.jpg

どこだよぼったくった送り先はよぉって思ったけど、そうか、Fangamerからの発送だったのか……なら8ドルかかるわ……

しかし、PS4でやるからプレイ動画撮れないな…(環境がない
動画撮ってたら、いちいちスクショボタン連打しなくていいからプレイに集中できるんだよねぇ

#百英雄伝

2024年4月16日 この範囲を時系列順で読む

このMEMOはてがろぐを利用しているんだけども。
そろそろ動的に動かすのがもたつき始めた印象なので、10年分くらいを静的HTMLで書き出して過去ログにするか…と思っているのですが。

特にいいねボタンの動きが遅すぎるのが顕著なのでな。
CSVファイルへの書き込みに時間掛かってんのかな…って(押して体感2秒くらい掛かってる気がする)
画像表示でもたついてるのか、もしかして。
しかして、イニシエのWeb拍手とかはもう全然メンテナンスされてないスクリプトなので、使うの恐いよね……ウチ、なぜか海外からのアタックが多いので、余計に恐い。

昔みたいに、プルダウンで何個か選択肢作って、無限連打できるフォームのボタンを置いた方がいいのかぁ(イニシエの記憶
あの頃は、ケータイに届くサイトからのメールの着信音が三國無双3の呂布のテーマだったので、連打されるとずっと呂布が攻めてくる感じで(´ω`)ってなってた。

……閑話休題。
過去ログとしてエクスポートできるHTML、本文だけなんだな…。
過去ログも現行と同じように表示しようとしたら、いちいち手を加えないといけないのか…………悩むな、これ……。
ようやく、てがろぐでYoutubeを介さずに動画を直接埋め込む方法を見つけたので、色々テストしていたんだが。
なんでいちいちYoutube通さないとダメなんだよ……自鯖から読ませればええやん…ってずっと思っていたんだよ……。

Youtubeで限定公開でも、その動画を公開プレイリストに入れられると限定公開の意味がなくなるの、どうにかならんのかなとは思うけども。
ウェットフードとかちゅーる見せると

「これ! ねこはこれ食べますよ!!(ババババ!!!!)」
240416_01.jpg

って両足で立ってパウチを16連射のごとくスゲー速さで両手でバシバシやるんですよね。
こんなことする子は初めてだよ。

そして食べ終わると

「ちょっと、わたくしが食事を終えたら早く食器を下げて頂戴」

と高圧的な貴婦人よろしく、お皿を16連射のごとくスゲー速さでカシカシしてご飯台から落とすんですよね…。
こんなことする子は(ry

#ねこ

2024年4月13日 この範囲を時系列順で読む

2024年4月11日 この範囲を時系列順で読む

2024年4月09日 この範囲を時系列順で読む

Kickstarterでプレッジした「百英雄伝」、発売日も迫ってきて実際に発送手続きとかの案内も来ているので、手続き済ませているんだけども。

送料別になるのは、最初からそう書いてあったから別にいいんだが。
なんで国内倉庫からの国内発送なのに送料がドル建て(しかも$8もする)んだよ……って、ちょっとなりますね……。
Kickstarterが海外サービスだからそうなんだろうな、とは簡単に予想はつくんだけども。
でも、この円安時代(現状、151.76円)に8ドルも持って行かれるの、結構つらいよね……送料で1200円以上て……。

これらも含めて「それならそうと最初から言え」みたいな案件が去年くらいからすごく目立ってきてて、運営側も大変だとは思うんだが、ユーザー側からすると、それはどーなの…みたいな……もにょもにょ感がすごい。
ユーザーが桁違いに多いとカバーも大変なんだろうなぁとは思うんだけどさ……。

2024年4月04日 この範囲を時系列順で読む

2024年4月03日 この範囲を時系列順で読む

これの他にも色々とおれおれ設定がある

240403_01.jpg

#MHRise #MHRise:SB

2024年4月02日 この範囲を時系列順で読む

色々と模索しながら描いてたらものすごい時間掛かった…

240402_01.webp

#MHRise:SB

2024年4月01日 この範囲を時系列順で読む

ようやくスマホを買い換えることができたので、なめこを再開しまして。
240401_01.jpg

この子たち、ちょっと目を離した隙に、すぐに枯れてしまうんよ…。
240401_02.jpg

こいつが一番のお気に入りなめこです。

当時初めてリリースされた頃からちまちまと栽培してるんですけども、色々バージョンが重なって色んななめこが爆誕したよなぁとしみじみしてます。
ひたすらなめこを栽培するのもたのしいんだけど、「なめこの巣」とかとてもおもしろかったなぁと思います。

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ