2017年1月07日 この範囲を時系列順で読む

しゃべりたいわけではないんだけど、どうやったら効率的にというか、興味をもって英語の勉強出来ますかね……せめて中学英語くらいは辞書とか機械翻訳なくても文章読めるようになりたいんだけど。
いかんせん興味がそこまでではないので勉強が続かないんだよねぇぇ…
すっかり譲葉先輩の誕生日祝いに乗り遅れた感

2017年1月05日 この範囲を時系列順で読む

外でめっさカラスの大軍が泣き叫んでいるんだが、死体でもあるのか←刷り込み
奇跡的に間に合ったからGLFesは新刊あるよ…!!ヽ(*´∀`)ノ

GLFes19すおえり新刊「Book Game」サンプル
https://www.pixiv.net/artworks/60777755

#同人関係

2017年1月04日 この範囲を時系列順で読む

別に、全員男でもいいのよ←百合ゲーだ

#FLOWERS
切羽詰まりすぎて、何故か女装して女子校に行く事なった八重垣(♂)が美女2人(すおさんと千鳥さん)をはべらすハーレムゲーとか、共学だけど女子が自分しかいない男子校みたなトコで知り合った白羽(♂)と考崎(♂)にいいようにされてしまうエロゲとか、そーいうのがやりたい

#FLOWERS

2017年1月03日 この範囲を時系列順で読む

そういえば、ひとつ心残りがあるのです。

恐らくこのくらいに冬篇が出るのだろうなぁと思う時期にイベントがなく、冬篇が出る前迄に本の中で八重垣さんの冬服を脱がす事が出来……げふんごふん
夏・秋とやらかしてきたので冬でコンプリートだ!とか思っていたとか何とか言わない

#FLOWERS
九頭龍の『英才狂育』のBGM担当が細井総司さんじゃなかったら、主題歌歌ってるのが烈火さんや中原涼さんじゃなかったら、もしかしたらイノグレ自体にも出会っていなかったかもしれない感じかなぁって、ふと思ったので
前にブログにも書いた事あるんですが、自分が杉菜氏に出会ったきっかけである、大っっっ好きな歌い手である片霧烈火さんの『好き』を貼っておきますね
あ、GLFes19はスペースを頂けているようなので、また後日、新刊のサンプルも合わせてサイトのサークルページの方更新します
煙も立ちそうにない所からコツコツと着火して業火にするのが同人の醍醐味じゃないって、いつも思います。
つか、自分がハマる組み合わせがいつもどマイナー過ぎて、或いは公式とは逆CPで見向きもされない事が多すぎて自分で火を起こさないと暖まれないとか日常茶飯事だった同人道だなって。。。なんかふと思い出した…(笑)
ギャルゲ畑に足を突っ込んで長いですが、主人公×主人公の親友とかそのリバとか主人公のお邪魔虫×主人公とかのBLを貫いてきているのももはや執念だと思う
カタハネのセロとトニーノの薄い本が欲しい……自分の中ではカタハネのメインヒロインはセロなんだよ…

2017年1月02日 この範囲を時系列順で読む

なんで好きなんだろうって思ってたら作ったのSETZERさんなんだよ!
そりゃ好きだよ!!

って思った数年前(´ω`)
毎年音楽の聴き始めは出会ってからずっとこの曲、かわしまりのさんの「Tragic cloudy day」なのです。それくらい好き。
通常版も好きだけどJAZZ MIXが個人的に秀逸過ぎて好き。
えん「ネジレ」DEMO
どんな風に描いてもウチの八重垣さんにはナイトウェアが似合わないのでもう諦める……くそぅ……

#FLOWERS

2016年12月26日 この範囲を時系列順で読む

ちなみにさっき投げたやつは、おねーさん(すおさん)の子守歌ですやぁしちゃったショタ(えりか嬢)というコンセプト。
すおえりはおねショタだってばっちゃが言ってた!

#FLOWERS
っていうか、今郵便局の年末バイトに行っているんですが。
みんな、年賀状に限らず、差し出す郵便物とか荷物の宛先の郵便番号と住所はきちんと調べてから、誰が読んでも判る文字で書いてあげてください。
区分けの人がすごく大変だから。ってか、本当に大変なので(笑)

達筆なのは見ていて素敵だなと思うのですが、それが過ぎると単なる暗号でしかないんだと痛感しました。
整った文字じゃなくても、丁寧に書いてあればちゃんと読めるから。ホントに(自戒
もちもちしたい

161226_ec008.jpg

#FLOWERS

2016年12月25日 この範囲を時系列順で読む

冬、すおさんに視点が戻るのなら、もちろん推理パートの難易度も春基準以上に戻るってこと、だよね…?
そこは期待していいんだよね…?
頼むよ……?

#FLOWERS

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ